若者の糖尿病とは?若い人に増加している糖尿病の症状とは
糖尿病の患者は世界中に多いのですが、この糖尿病は中高年の病気という印象も広がりつつあり、若者にとっては全く知られていないことや無関心とされがちですが、実は10代や20代にも糖尿病が増加していると言われています。
その理由は主に現代の食生活が関係しているのですが、この糖尿病が引き起こされてしまうことで様々な症状に悩まされてしまうようになり、生活にも支障が出てしまうものです。さらに若者の糖尿病は深刻な状態にも陥りやすい特徴がありますので、先の生涯に負担や影響をもたらしてしまうことも事実です。
そこで、若者の糖尿病と、若い人に増加している糖尿病の症状にはどのようなものがあるのでしょうか。
若者の糖尿病とは?
中高年に見られている糖尿病は、正式には2型糖尿病という種類に分類されているものです。糖尿病にはこの他にも種類があり、若い世代が発症してしまう1型糖尿病という種類もあります。
1型糖尿病とは?1型糖尿病の症状とは?1型糖尿病の原因とは?
2型糖尿病とは?2型糖尿病の症状とは?2型糖尿病の原因とは?
ちなみに糖尿病は1型糖尿病や2型糖尿病の他にも、妊婦さんが発症しやすい妊娠糖尿病、その他の糖尿病の4つに分類されています。
若者が発症しやすい1型糖尿病は、別名若年性糖尿病とも言われており、10歳~18歳の若年層に多く発症するものです。
若者の糖尿病と言われる1型糖尿病は、インスリンの機能の低下する2型糖尿病とは異なるもので、インスリンが分泌されないことや全く機能しないことにより症状が表れます。さらに、1型糖尿病とは異なり自覚症状も表れやすく、発症してから進行しやすいという特徴も持っています
若い人に増加している糖尿病の症状とは
若い人に増加している糖尿病の症状とは、「喉の渇き」「尿の量が増える」「食べているのに痩せる」「手足のしびれ」などが起こるなどです。
若い人の糖尿病はある日突然発症してしまいやすく、症状を放置して進行させてしまうと高血圧症や心筋梗塞、最悪の場合は死に至ることもあるという非常に恐ろしいものです。そのため、この糖尿病の治療にはすぐさま血糖値をコントロールするためにインスリン療法が用いられます。
そもそも若い人の糖尿病では、インスリンを分泌する膵臓のベータ細胞が死滅してしまい、インスリンが作られなくなってしまいます。すると、血糖がコントロールできなくなり多くの糖が体内を巡るようになってしまい、この状態が続いてしまうことで体に様々な不調をもたらしてしまいます。